logo_nishimura-HP.png
  • About

  • News

  • Photographs

    • フォトグラム|Photogram
    • スキャングラム|Scangram
    • ポートレート|Portrait
    • 旅|Journey
    • ライフ|LIFE
  • Books

  • Text

    • 鳥原学氏
    • レイラ・ヴァスール=ラミヌ氏
    • 森山大道氏
    • 石井仁志氏
    • 飯沢耕太郎氏
    • 上原ゼンジ氏
    • 谷口雅氏
    • フォトグラム
    • 白仁田剛氏
    • LIFE
    • ソフィア
    • イカロス・海士
    • グラス
    • ホタルとホタルイカ
    • 化身
    • 花の光
    • 期待される若手写真家20人展図録用
    • 月の花
    • 光の描いた画、水の影
    • 混在
    • 『青い花』後書
    • 紫陽花
    • 写真の境界
    • 小さな生き物
    • 森の中
    • 身体のフォトグラム
    • 水の記憶
    • 水の中
    • 青い闇、夜を踏む
    • 青い花
    • 青い葉
    • 雪の記憶
    • 道端の花
    • 薄い羽
    • 発光
    • 踊ル人
    • 流転
  • Contact

  • More

    Use tab to navigate through the menu items.
    For English version, please click here 
    DSC_6596.jpg

    ​花のフォトグラム

    今回の展覧会「花のフォトグラム」には、チューリップの花をモチーフとしたモノクロのフォトグラム作品を展示します。「枯れたチューリップ」と「花瓶のチューリップ」のシリーズです。どちらも今年の新作です。

    「枯れたチューリップ」には、経年変化でカブリのある、とても古い印画紙を用いました。枯れた花に宿った生の気高さのようなものが、少しでも写し出されていたら幸いです。また「花瓶のチューリップ」で花を挿した鶴首の一輪挿しは、生前私の作品をこよなく愛してくれた、義母が使っていた花瓶です。その品の良いフォルムと、愛らしいチューリップとの組み合わせは、聡明で、いつも明るく接してくれた義母の気配を感じさせてくれました。今年88歳を迎える私の母と、優しかった義母への感謝の気持ちを込めて展示します。

    続きはこちらへ

     

    2022年4月12日(火)〜4月24日(日) 13:00−19:00

    ​

    PlaceM yokohama

    〒221-0831 神奈川県横浜市神奈川区上反町2-17-2 地図
    080-4139-8443 

     

    西村在廊予定:

    12(火)13:00-19:00

    14(木)13:00-19:00

    15(金)17:00-19:00

    16(土)13:00-17:00

    17(日)13:00-17:00

    19(火)17:00-19:00

    22(金)17:00-19:00

    23(土)13:00-17:00

    24(日)13:00-19:00

    ​

    IMG_9188.heic

    美学校写真工房展2022

    手焼きのモノクロバライタプリント(六つ切り〜大四つ切り)全92枚を展示(他にファイル展示あり)。

     

    2022年3月18日(金)〜3月21日(月) 12:00−18:00

    ​

    美学校スタジオ
    〒101-0065 東京都千代田区西神田2-4-6 宮川ビル1階

    ​

     本展覧会には、美学校写真工房の田口蓮華(たぐち れんげ)、石河彩子(いしこう あやこ)、冨島茉莉子(とみしま まりこ)、Asako Ogawa 、Marika 、山﨑末鈴(やまさき まりん)の6名が出品しています。

     各々この一年の写真工房の授業で学んだ、モノクロフィルムと印画紙を使った銀塩写真の基礎を元にして、美学校の暗室で、自由に作品を制作しました。

      一枚一枚手間と時間をかけて、丁寧に仕上げた写真です。どうぞゆっくりとご鑑賞下さい。

     

    西村在廊予定: 3月18日(金)、20日(日)、21日(月)

    nishimura.jpg

    ​青い花

    2021年12月22日(水)〜2022年2月1日(日)10:00−20:00

    休店日:西武渋谷の営業に準じる。

    ​

    365cafe (サンロクゴカフェ)
    〒150-8330 東京都渋谷区宇田川町21-1

    西武渋谷店A館4階


    JR・井の頭線渋谷駅ハチ公口 徒歩2分
    地下鉄各線 出口6 徒歩1分

    ​

    ※会場がCafeの為、ワンオーダーが必要です。

    ​

    今回の展覧会には、ここ二年ほどの間に私が出会い、少しずつ撮りためてきた「青い花」の新作、16種類23点を展示しています。チューリップやアジサイ、バラやユリなど私にとって身近な種類の他に、ストレリチアやフウセンカズラ、グロリオサ、ネムなど、新たな花たちの写真も加わりました。

     

    在廊は今の時点では以下を予定していますが、混雑具合によっては中止する場合があります。

    12/25(土) 10:00~12:00

    12/28(火) 10:00〜12:00←新規追加

    1/7(金) 18:00~20:00

    1/8(土) 10:00~12:00

    1/15(土) 10:00~12:00

    1/21(金) 18:00~20:00

    1/22(土) 10:00~12:00

    1/28(金) 18:00~20:00

    1/29(土)10:00~12:00

    2/1(火)18:00~20:00

    002small.jpg

    みなぞこ

    この「みなぞこ」のシリーズは、葉山の森戸川上流に棲息する、サワガニのフォトグラム(※1)です。宮沢賢治の童話『やまなし』をモチーフにしています。冷たく綺麗な谷川の底に遊ぶ親子(※2)のカニ達の、ある冬の日の幻燈です。丸くて白い風船のようなものはやまなしの実(※3)、周囲に広がる様々な形の模様は、実が水面に落ちた時の衝撃や、カニ達が動いたはずみにできた水の波紋です。

    ゼラチンシルバープリント大四つ切り(11×14ich) 9点展示。全てオリジナル一点もの。

     

     ※1 カメラを使わず、印画紙に物の形を直接焼き付けた写真。フォトグラムのフォトは「光」、グラムは「描く」。

     

    ※2 大きなカニ1匹と小さなカニ2匹、本当のところ親子かどうかは分かりませんが、同じ場所にいたので私はそう思っています。

     

    ※3 山地に自生する、現在食用として食べられている和梨の原種。小さくて硬いけれど、ちゃんと梨の味がしました。

    ​

    11月13日(土)〜11月28日(日)11: 00 ~ 21: 00

    ​

    休廊日 = 15日(月)、20日 (土) 、22日 (月)

    ​

    古本イサド ととら堂

    〒249-0006  神奈川県逗子市逗子5-3-39 地図

    046-876-8606

    JR逗子駅東口、京急逗子・葉山駅北口から徒歩5分

    ​

    在廊日=13日(土)14日(日)21日(日)23日(祝)27日(土)28日(日)の13:00~17:00

    IMG_5093.JPG

    ART FAIR ASIA FUKUOKA 2021

    博多で開催される「アートフェアアジア福岡2021」に、みんなのギャラリーからLIFEシリーズと青い花シリーズのA2サイズを5点出品します。

    ​

    2021年9月22日(水)-26日(日)

    博多阪急 8階催場、7階イベントホール『ミューズ』
    〒812-0012 福岡市博多区博多駅中央街1-1

    入場 無料

    出展ブース:8階催場 / Booth No.824


    https://artfair.asia/galleries2021/minnano-gallery/


    http://artfair.asia/

    ​

    ruten.jpg

    個展「流転」

     2006年のフォトグラムシリーズ「流転」に、スキャングラムによる最新作を合わせて構成しました。

    ​

    2021年9月10日(金) - 9月25日(土) 

    12:00-19:00 最終日-17:00 水曜休廊

    ​

    ​在廊予定は以下の13:00-17:00です。

    9/11(土)、12(日)、18(土)、19(日)、23(木)、25(土)

    ​

    ギャラリーナユタ

    〒104-0061 

    東京都中央区銀座1-9-8奥野ビル511​  地図

    03-3567-4330

    ​

    鳥原学氏によるテキスト

    「流転」に寄せて−未知への扉を開く人

     

     会場では除菌・換気・スタッフの健康管理に注意を払い運営して参りますが、ご来廊に関しましてはご無理されませんようお願いいたします。また、感染状況によっては会期等変更になる場合もありますので、お手数をおかけしてすみませんが、画廊HP、SNSにて最新情報をご確認下さい。

    ​

    Gallery Nayuta HP

    https://www.gallerynayuta.com

    ​

    IMG_4972.HEIC

    森山大道写真集
    『Nへの手紙』出版記念企画

    森山大道写真集『Nへの手紙』出版記念の企画展に参加しています。『Nへの手紙』には5月にzushi art galleryで開催した森山大道展「逗子 vol.2」に出品されていた作品のほとんどが収録されています。私は蔵書中平卓馬『来るべき言葉のために』と森山大道『光と影』両写真集を展示すると共に、オマージュ作品を出品しています。

    ​

    2021年9月1日(水)  - 10月3日(日)

    ※9月7日~14日を除く

    12:00-18:00 火曜休廊

    ​

    在廊予定は以下の13:00-17:00です。

    9/5(日)、6(月)、15(水)、22(水)、26(日)、10/3(日)

    ​

    zushi art gallery

    〒249-0006神奈川県逗子市逗子5-11-31 

    ℡090-1652-9046
    zushi-art@kfd.biglobe.ne.jp

    https://zushi-art.at.webry.info/

    LIFE.png

    光画工房
    2021年度利用者募集

     

    ■モノクロ写真体験

    全3回 13時~17時(日程は応相談)

     

    ​初心者向けのモノクロ写真ワークショップです。

    ​

     

    ■暗室サポート

    日時/隔週土曜(年24回)13時-17時

     

    モノクロ写真の暗室作業ができます。自由制作ですが、希望者には西村がお手伝いをします。

    ​

    ​

    ​

    詳細はこちらからどうぞ。

    ​

    スクリーンショット西村.png

    個展「貝殻」

    逗子海岸で拾った貝殻のスキャングラム20点ほどを展示予定です。

    ​​

    会期が6月13日(日)まで延長されました。

    ワークショップも追加募集しています。

    ​

    2021.5.1sat - 5.31mon6月13日(日) 12:00~18:00

    休廊:5月11日(火)18日(火)25日 (火)

       6月1日(火)8日(火)

    ​

    ​※第二展示室にて森山大道展 逗子「Vol.2」同時開催

    ​

    ワークショップ

    「初めての日光写真体験」

    毎土日・祝日開催 11:00-12:00

    各回定員4名・要予約(以下のzushi art galleryまで)

    費用1,000円

    講師:西村陽一郎

    ​

    ​

    zushi art gallery

    〒249-0006神奈川県逗子市逗子5-11-31 

    ℡090-1652-9046
    zushi-art@kfd.biglobe.ne.jp

    https://zushi-art.at.webry.info/

    shashinkobo_2021.jpg

    美学校写真工房展2021

    美学校写真工房に在籍する生徒4名によるグループ展です。私も生徒時代の写真を数点飾らせてもらう予定です。

    ​

    鈴木淑子 田口蓮華 石橋ゆかり

    石河彩子 西村陽一郎

    ​

    2021.3.10wed〜3.15mon 12:00~18:00

    会期中無休

    ​

    美学校スタジオ

    〒101-0065 東京都千代田区西神田2-4-6宮川ビル1階 

    神保町駅より徒歩約5分

    ​

    https://bigakko.jp/news/2021/photo_exhibition

    IMG_8146.jpg

    zushi art gallery

    「Reopening exhibition」

    ギャラリーゆかりの作家達による絵画、写真、工芸作品などの他、特別展示として森山大道オリジナルプリント、写真集、著書などを展示いたします。

    ​

    密集を避けるため、外でお待ち頂く事もありますのでご協力の程お願いいたします。(企画 徳富直子)

    ​

     

    2020.9.5sat〜9.28mon 11:00~17:00

    火曜休廊(9/22を除く)

    ​

    〒249-0006 神奈川県逗子市逗子5-11-31 
     Tel: 090-1652-9046

    ​

    京急逗子・葉山駅(南口)より徒歩2分

    JR逗子駅(東口)より徒歩11分

    ​

    https://www.instagram.com/zushi_art_gallery

    ​

    20200104_2042916.png

    ​個展「光る夢」

    ガラスの花瓶のフォトグラム15点程を展示します。

     

    ​

    今回の展示は西村陽一郎さんの世界にご案内します。カメラを使わない写真表現を続けている西村さん。光が描く造形の面白さ美しさを伝えたいという西村さんは、偶然性を取り込んで表現しています。光そのものが生き物のようにうごめき描く、あたかも夢の光景の様な瞬間を定着しているのです。ぜひご覧いただきたいと思います。(企画 東村記人)

    ​

    詳細

    ​

     

    2020年2月11日(火)-2月16日(日)

     15:00-22:00  最終日は20時まで

    定休日 毎週月曜日および不定休あり

    ​

    〒166-0003 東京都杉並区高円寺南3-45-9 地図
     Tel: 03-3313-3688

    ​

    JR高円寺駅より5分

    ​よろしければワンオーダーをお願いします。

    ​

    1577676212.jpg

    ​個展 「光る玉」

    シャボン玉のフォトグラム20点程を展示します。

     

    ​

    印画紙上に直接ものを置き、光を当てて画像を得る=フォトグラム。

    原初的な写真技法を駆使し、西村陽一郎は未見の美しさを作品化してきました。その視線はつねにあえかな存在に

    注がれます。草花、落ち葉、虫や蝶、水の影‥ 今回の個展「光る玉」では、20年前の発表作であるシャボン玉の

    フォトグラムを再構成しご覧いただきます。(企画 佐藤香織)

    ​

    詳細

    ​

     

    2020年2月3日(月)-2月15日(土) 10日休

    Open : 12:00-19:00  Lastday-17:00

    ​

    〒104-0061 東京都中央区銀座1-9-8 奥野ビル 511 地図
     Tel: ⧺81-(0)3-3567-4330

    ​

    AFAF2019Official-LOGO_edited.jpg

    ART FAIR ASIA FUKUOKA 2019

    福岡で開催されるアートフェアに参加します。香港のFabrik Galleryブースより「青い花」シリーズが10点程展示即売されます。

    ​

    詳細

    ​


    2019年9月5日(木)~7日(土) 10:00 - 20:00
    2019年9月8日(日) 10:00 - 18:00

    福岡三越9階=「三越ギャラリー」
    〒810-8544 福岡市中央区天神2-1-1

    ブースNo.14  Fabrik Gallery

    チケット
    1日券:¥1,500/1会場につき1日のみ入場可(利用日に限り再入場可)
    フリーパス:¥3,000/会期中、両会場に何度でも入場可能  

    ​

    ​

    web_bgk_0726-01.jpg

    美学校クロニクル 1969-2019 〜51年目の現在〜

    美学校創立50周年の記念展です。

     

    西村は暗室に「LIFE」シリーズ7点を展示する他、1985年から2001年の間に撮影した美学校の友人や先生方、展覧会風景のスナップ写真など約500枚を40分程のスライドショーにまとめ、モニタ上映します。

    ​

    ​

    詳細

    ​

     2019 年 8 月9日(金) -8月25日(日)   

     12:00-20:00 

    月火水曜休み

    ​

    美学校

    〒101-0051東京都千代田区神田神保町2-20第2富士ビル3F
    Tel 03-3262-2529 (平日13:00~18:00)

    Fax03-3262-6708
    bigakko@tokyo.email.ne.jp

    ​

    ​

    スクリーンショット 2020-09-27 10.37.42.jpg

    ​紹介記事

    リライズ・ニュースマガジン”美しい時代を創る人達”で取材・紹介して頂きました。

    ​

    https://note.com/kucchino/n/ne4fbd7a861ac?magazine_key=m891c62a08b36

    karasunoendo.jpg

    個展 道端の花  烏野豌豆と立浪草

    カラスノエンドウとタツナミソウの写真を展示します。会場内でギャラリーオーナーが用意した可愛らしい草花の苗も展示即売されます。

    ​終了しました。

    ​

    詳細

    ​

     2019 年 4 月12日(金) -4 月29日(月)   

     11:00-17:00 

    火曜休廊

    ​

    zushi art gallery

    〒249-0006 神奈川県逗子市逗子5-11-31
    090-1652-9046

    ​

    在廊予定

    ​12日(金)13:00~17:00

    13日(土)13:00~17:00

    14日(日)13:00~17:00

    ​21日(日)13:00~17:00

    27日(土)13:00~17:00

    28日(日)13:00~17:00

    29日(月)13:00~17:00

    yamazakura16.jpg

    春に寄す Dedicated to Spring

    祥洲(書)、中込靖成(絵画)、西村陽一郎(写真)。

    旧作に新作を取り混ぜて、春のナユタセレクションです。

    ​終了しました。

    ​

    ​詳細

    ​

     2019 年 4 月5 日(金) -4 月20日(土)   

     12:00-19:00    Lastday-17:00

    Closed: Monday  月曜休廊

    ​

    Gallery Nayuta

    〒104-0061 東京都中央区銀座1-9-8 

    奥野ビル 511
     Tel: (03) 3567-4330

    ​

    在廊予定

    ​5日(金)17:00~19:00

    6日(土)17:00~19:00

    7日(日)17:00~19:00

    ​20日(土)15:00-17:00

    yamazakura.jpg

    Asia Contnporary Art Show 2019 Spring

    2019年3月29日(金)~4月1日(月)

    ​

    香港で開催されるAsia Contemporary Art ShowにFabrik Galleryから出品します。

    ​終了しました。

    ​

    詳細

    ​

    VENUE ADDRESS

    Conrad Hong Kong — Pacific Place, 88 Queensway, Hong Kong

    香港金鐘道88號太古廣場 – 香港港麗酒店

    ​

    ​​​

    ​​

    ​

    ​

    tulip001.jpg

    個展「The Art of Photography by Yoichiro Nishimura」

    香港で個展を開催します。

     

    詳細

    ​

    2019年3月7日(木)~4月11日(木)

    10:00~18:00

    ​月曜〜金曜営業 土日は事前予約のみ

    ​

    レセプションパーティ(3月7日18:30 - 20:00)​​

    ​​

    Fabrik Gallery

    1102Nam Wo Hong Building.148 Wing Lok Street.Sheung Wan Hong Kong

    ​

    ​

    CCI20180727_0012.jpg

    個展「Paris」

    2018年10月11日(木)~10月28日(日)

    13:00~19:00

    月・火・水曜 休廊​

    10月13日(土) トークショー (16:00 - 17:30)

    レセプションパーティ(同日18:00 - 20:00)

    ​​​終了しました。

    ​

    在廊予定

    18日(木)16時~19時

    20日(土)16時~19時

    21日(日)16時~19時

    26日(金)17時半~19時

    27日(土)16時~19時

    28日(日)16時~19時

    ​

    ​​詳細

    ​​

    みんなのギャラリー

    東京都台東区東上野4-14-3 2F

    ​

    ​

    1535178642.jpg

    儀保克幸・西村陽一郎

    「10月の少女達」

    2018年10月15日(月)〜10月28日(日)

    22日休廊

    Open:12:00-19:00 最終日17:00終了

    終了しました。

    ​

    在廊予定

    18日(木)12時半~15時

    19日(金)17時半~19時

    20日(土)12時半~15時

    21日(日)12時半~15時

    27日(土)12時半~15時

    28日(日)12時半~15時

    ​

    ​​詳細

    ​

    Gallery Nayuta

    東京都中央区銀座1-9-8 奥野ビル511

    ​

    unnamed_edited.jpg

    Asia Contemporary Art Show

    2018年9月28日(金)~10月1日(月)

    ​終了しました。

    ​

    ​​詳細

    ​

    Conrad Hong Kong

    Pacific Place, 88 Queensway, Hong Kong

    香港金鐘道88號太古廣場 – 香港港麗酒店

    ​

    9月28日、29日在室予定。

    早めに連絡をいただければ、招待状を手配します。

    時のパノラマ_B.jpg

    iPhone写真展 特別展示

    時間/Jikan ~15人のクリエイターがiPhoneで撮った写真展~

    2018年9月22日(土)~24日(月・祝)

    10:00~19:00(日曜日は17:00閉場)

    ​終了しました。

    ​

    ​​詳細

    ​

    赤レンガ倉庫 1号館 2階

    神奈川県横浜市中区新港一丁目1番

    ※みなとみらい線「馬車道駅」または「日本大通り駅」より徒歩約6分

    ​

    画面の端から端は私の鼓動10回分の「光と時間の化石」です。いつもの駅への道の途中で、来た道から行く道を写しました。

    ​

    ​

    b47e6748.jpg

    個展「踊ル人」

    2018年6月6日(水)~6月11日(月)

    ​​終了しました。

    ​

    ​​詳細

    ​

    zushi art gallery

    神奈川県逗子市逗子5-11-31

    ​

    ​

    ​

    ​

    ​

    ​

    55dd5412.jpg

    ​個展「青い花」

    2018年4月28日(土)~5月20日(日)

    ​終了しました。

    ​

    詳細

    ​

    モンミュゼ沼津

    静岡県沼津市本字下一丁田900-1

    ​

    ​

    ​

    ​

    フローラ2.jpg

    fotofever Paris 2017

    2017年11月9日(木)~11月12日(日)

    終了しました。

    ​

    詳細

     

    Carrousel du Louvre 
    99, rue de Rivoli, 75001 Paris

    06ac2ec9.jpg

    個展「踊ル人」

    2017年9月1日(金)- 9月30日(土)

    終了しました。

    ​

    詳細

    ​

    ギャラリーヨクト

    東京都新宿区四谷4-10ユニヴェールビル102

    19ddd4d4.png

    個展「月の花」

    2017年9月1日(金)~9月11日(月)

    終了しました。

    ​

    ​​詳細

    ​

    zushi art gallery

    神奈川県逗子市逗子5-11-31

    814bcb69.jpg

    個展「小さな生き物」

    2017年7月28日(金)~8月12日(土)

    終了しました。

    ​

    ​​詳細

    ​

    Gallery Nayuta

    東京都中央区銀座1-9-8 奥野ビル511

    ​ⒸYoichiro Nishimura  All right reserved. 
    • Facebook - Black Circle
    • Twitter - Black Circle
    BLOG  /  NEWS